【掲載方法】

予防歯科の解説

ホーム>予防歯科

予防歯科

予防歯科

患者さん自身の将来の歯を考え、治療しない歯を維持することを重視してます

予防歯科

当クリニックではカリオロジーに基づいた治療を行っております。
カリオロジーとは、むし歯の実体をきちんと把握してコントロールするという学問です。
カリオロジーの中では、しっかりした予防を行い、できた最低限の虫歯をほとんど削らず再石灰化させる事も治療の1つになります。

原因から考える

むし歯には主に3つの原因があるといわれます。

予防歯科2

この3つの重なりがむし歯を引き起こします。
カリオロジーは、むし歯の原因1つ1つをときほぐし、個人個人がどのような状況にあるか、というところから、予防への道しるべを作っていきます。
お口の中の細菌について、ご自分の歯の強さについて、食習慣について、見直すことから始めるのがカリオロジーです。

唾液の量も大事

唾液の量もむし歯のなりやすさに関わります。
唾液は、お口の中を流れながら、自然に掃除をしてくれています。
唾液の量は多い方が良いです。
唾液検査により、唾液の量も測定し、予防プログラムに反映させます。

酸に耐える力

唾液が酸に耐える力を緩衝能といいます。
むし歯になりやすい状態のお口の中は、酸性に傾きます。
唾液が酸性中和する能力を見ることも唾液検査の大事な1つです。

PMTCの流れ・効果 ~体験してみよう プロによる歯みがき~

PMTCの流れ

予防歯科3

1.歯や歯肉の状態をチェック
歯垢や歯石の付き具合、歯ぐきの状態などをチェックします。その方の状態にあった道具や研磨粒子などを選びます。染め出しなども場合に応じて行ないます。



予防歯科4

2.歯と歯の間をきれいに
研磨剤と円錐形のゴムチップで歯と歯のあいだを磨いていきます。
歯肉のマッサージ効果も期待できます。



予防歯科5

3.歯と歯肉の間、歯の表面をきれいに
歯の表面のでこぼこをなくすため、ゴムのカップ状の器具で磨きます。
研磨剤は、粒子の粗いものから使い細かくしていきます。



予防歯科6

4.研磨剤の洗浄、フッ素ジェルの塗布
研磨剤を落とした後、知覚過敏やむし歯予防のためにフッ素を塗ります。





PMTCの効果

定期的にPMTCを受けると歯周病が減る。
定期的にPMTCを受けている人とそうでない人とでは、歯周病にかかる割合が約3~4倍違うという研究が発表されています。
PMTCを行なうことで、むし歯、歯周病予防になります。

歯科医院でのフッ素塗布 ~歯を硬く強くする~

フッ素は、歯を硬く強くし、虫歯になりにくくするためのお薬です。
フッ素を歯の表面に塗ります。フッ素は定期的(年に3~4回)に塗布することが有効です。
当院では、定期的なフッ素塗布を推奨しております。
歯科医院で使うフッ素は、安全量ですので、安心してお使い頂けます。
特に、歯が生えて間もないお子様はむし歯予防に非常に効果的です。
歯磨きとお薬の力を合わせて行くことで、より虫歯になりづらい環境をつくっていきます。

歯みがき剤もフッ素入りのものを選ぼう

歯みがき剤も、フッ素の入っているものを選ぶことで、日ごろからの歯質強化につながります。 当院でも、歯科医院専売の歯みがき剤をいくつか扱っております。 お帰りの際、ご相談ください。

シーラント ~子供の歯をむし歯から守る~

歯の溝はむし歯になりやすい

生えたての歯は、むし歯に抵抗力がなくまだ非常に弱いものです。
歯の溝には、歯ブラシでは届かないほど細かい割れ目があり、そこからむし歯になることが非常に多いです。
予防的に、溝につめ物をすることで、生えて間もない歯を守るのがシーラントです。
つめ物は、歯と同じ色のものを使います。
つめ物といっても、溝に一層流すだけなので全く目立ちません。
子供の歯をむし歯から守る手段としてシーラントは非常に有効な予防法です。

治療の流れ

1.歯を専用のブラシできれいにします

2.探針(歯科用の金属の器具)で、歯の溝をきれいにします
(超音波洗浄を行なう場合もあります)

3.シーラント材で、歯の溝をうめます
予防歯科7

4.光をあて、シーラント材を固めます

5.咬み合わせのチェックをします

唾液検査 ~お口の中の細菌を明らかにする~

お口の中の細菌は人それぞれ

予防歯科8

むし歯菌と一口に言っても、1人1人のお口の形が違うように、そこに住む細菌もまた違います。
唾液の検査を行なうことで、そこに住む細菌の特徴を明らかにし、どのような予防をしていくべきなのかの計画を立てます。

上記記事は、
キャナルコート歯科クリニック
東京都江東区東雲1-9-22 アパーツメンツ東雲キャナルコート1F
TEL:03-3532-4618
からの情報発信です。この記事を見て通院したいなと思う方は、以下をクリックしてください。
http://www.canal-implantcenter.jp/

スポンサード リンク

ホーム>予防歯科

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional